上空でクロール

雑記ブログ。目標は100000記事。書きたいときに書き、休みたいときは休む。線路は続くよ、どこまでも。

東京オリンピック(1964)の記録映画


スポンサーリンク

東京オリンピック

東京オリンピック


東京オリンピックの記録映画。

授業か何かで観た記憶が…


スローモーションを効果的に使っている云々と説明されました。Amazonプライムで視聴できますが、残念なことに有料です。

ちょっと長めですが、1964年のオリンピックに思いを馳せたい方におすすめの映画。

で、次に紹介するのは


『挑戦』


東洋の魔女を扱った作品。
東洋の魔女とは、日紡貝塚女子バレーボールチームにつけられたニックネームである。1961年のヨーロッパ遠征では22連勝と、無類の強さを誇った。

本作品は日紡貝塚女子バレーボールチームの過酷な、あまりに過酷な練習風景の記録。練習は全然面白くなさそうだ。白い歯を見せる人はいない。真剣そのものである。

努力・忍耐・根性

王者の苦労は計り知れない。練習中、大松博文監督に食ってかかろうとする選手もいて、かなり生々しい。


日紡貝塚女子バレーボールチームは、1964年東京オリンピックのナショナル・チームに、多数の選手を送り込んだ。
結果はみなさんもご存知の通り、金メダル。
現在も語り継がれている。


監督の渋谷昶子(しぶや・のぶこ)さんは本作品で、1964年カンヌ映画祭短編部門のグランプリを受賞された。

2016年に逝去されるまで、映画を撮り続けられたとのこと。


『挑戦』はYouTubeで無料で視聴できます。


もう一本

YouTubeで視聴できる1964東京オリンピックの記録映画を紹介させていただきます。


『私たちの見たオリンピック』


東京都の調布市が制作した記録映画です。

(おそらく)甲州街道を通過した、50キロ競歩や、アベベ選手・円谷選手の出場したマラソンの模様に加え…

“オリンピック弁当”が沿道で販売されていたり、割烹着姿の主婦ボランティアが、竹ぼうきで路上清掃を行ったりといった、当時の様子が記録されています。


『挑戦』も『私たちの見たオリンピック』も、自分との戦いに勝つことが大切なんだと訴えてきます。ストイックな時代だったのかもしれません。

ラソンの円谷選手は、東京オリンピックで銅メダルに輝きましたが、その後、自ら命を絶たれました。遺書には、ご両親への感謝が綴られています。


ラソン競歩も札幌開催となり、関東人としては残念な思いもありますが、願わくば、語り継がれるような名場面が数多く生まれんことを…