2013年公開
監督
スティーブ・マックイーン
主演
キウェテル・イジョフォー
作品について
舞台はアメリカ。北部の〝自由黒人〟ソロモンが誘拐され、南部に奴隷として売られ、プランテーションで約12年間、労働させられる映画。原作は、ソロモン・ノーサップ自身の体験記で、翻訳版のレビューによれば、ちょっと読みづらいようだ。
- 作者: ソロモン・ノーサップ,小岩雅美
- 出版社/メーカー: 花泉社
- 発売日: 2014/06/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (6件) を見る
当時、差別はすさまじかったに違いない。その中でソロモンは、限定的であれ、自由を得ることができた、ということは、先駆者的な存在だったと推測される。
ソロモンは音楽家であり、有能でもある。
奴隷となっても、能力を発揮する。白人に目をかけられたり、反対に妬まれたりする。いくら仕事ができても、自由は得られないし、白人に対抗することはできない。当然、奴隷は辞めることも、許されない。所有主に従うしかないのだ。
『それでも夜は明ける』の壮絶描写が人間の尊厳を問いかける…。(紀平照幸) - Y!ニュース https://t.co/S5vNoLJ5Lx
— 低空でクロール (@eigasekai_news) 2019年8月3日
外界から遮られ、農園の中でひたすら酷使される。自由に食べることはできず、自由に歩くこともできない。
ソロモンはそんな生活を約12年、耐えた。耐え忍んで、自由を得、自伝を執筆した。彼の解放を助けたのは白人だった。白人が動かなければ、彼は名を知られることもなかっただろう。
ところで、夜は明けたのだろうか?