上空でクロール

雑記ブログ。目標は100000記事。書きたいときに書き、休みたいときは休む。線路は続くよ、どこまでも。

第二次大戦前夜『英国王のスピーチ』感想


スポンサーリンク

監督 トム・フーバー

出演 コリン・ファース ジェフリー・ラッシュ

☆英国王ジョージ6世(即位前はアルバート)が、オーストラリア出身の言語障害専門家・ライオネルの訓練を受けて、吃音の矯正を試みる物語。

個人的な感想


・最初のスピーチの失敗までの緊張感、確実にまずい結果になりそうな雰囲気……たまらないです、そういうの。

・ライオネルの度胸。王族相手に堂々と対応。

・一番初めの治療で、ライオネルは『ハムレット』を朗読させる。ヘッドホンをして、自分の声が聞こえない状態で科白を読むアルバート。我々観客も、その声を聞くことはできない(あとで聞ける)。詳細は省くが、なかなか憎い演出だと思う。

治療風景が、笑える。

・父王の死後、二人の距離はぐっと近くなる。王族の悩みが普遍的で、たぶん観客の共感ポイント。

・ぼくの共感ポイントは
「ちん◯くそファックおっ◯い!」

・ジョージ6世となったアルバート、TVでヒトラーの演説を見て、巧さをほめる。

・吃音は生まれつきのものではない。

・この映画が救いになる方はいるかもしれない。

・思えば、英国はずっと勝ち組だ…


アルバート、ちょっと短気。大人として、どうなの? 狭量な印象。

・英国王が普通の人に見える。それが狙いなら、なかなか侮れない作品だが…



では、また!