差
スポンサーリンク
我々アジア人
目が細いとの人種差別を受ける
吊り目ポーズ
ダル、グリエルから差別ポーズ ベンチで“つり目”ジェスチャー― スポニチ Sponichi Annex 野球
古い話だが、あの心身ともにイケメンのダルビッシュでさえ…
・
・
・
差別はいけない
差別は人を嫌な気持ちにさせる
小さな差を見出して攻撃するのはとても人間らしい行動だが醜悪だし不毛である
が、なくならない
きっと、永遠になくならない
だからこそ、なくす努力が必要だ
誰かの気分を害する言動は基本的によくないことである
子供でもわかることだ
・
・
・
たとえば、同性に言い寄られて困ったことがある人もいるかもしれないが、それはその言い寄ってきた人がダメなだけで、LGBTの人が全員悪いわけではない
たとえば、LGBTQに偏見のある人もいるだろうが、たまたま接する機会があって話してみたら、フツーに良い奴じゃんとなるかもしれない
日本においては、マイノリティを差別することもできれば、差別しないこともできる
個人が判断し、選択することができる
どちらを選ぶかは、完全に個人の自由だ