映画ハ行
COMMENTS 松田優作は伝説的な俳優だ。顔を見ただけで笑えてくる。バカにしているわけではない。笑いが自然と込み上げてくる。なんでだろう。わくわくして、笑える。 本作品で松田優作は、私立愛徳学園高校の教師だ。問題児を叩き直すことを期待されての着任…
What's it about ? 暗い過去を引きずった中年男が、有力者の娘の救出に向かう。 COMMENTS ハードボイルドな作品。PTSD強めな主人公ジョー(ホアキン)の仕事は裏稼業、つまり仕事人である。依頼を達成するためには、暴力もいとわない。が、ステイサム的な作品…
What's it about ? 敗戦後、デンマークの捕虜となったドイツの少年兵らが地雷の除去作業をさせられる映画(生存率約50%)ヒトラーの忘れもの(字幕版)発売日: 2017/06/06メディア: Prime Video COMMENTS 1945年デンマークはナチス・ドイツの敗戦により、5年間…
What's it about ? ボストン・マラソンの爆破テロ事件(2013)の解決までの過程を追った映画。 COMMENTS “パトリオット・デイ”とは、“愛国者の日”という意味。ボストン界隈では祝日で、ボストン・マラソンが開催される。ボストン・マラソンは伝統ある大会で、…
What's it about ? 52歳の男が成し得たアメリカン・ドリーム COMMENTS 時は1950年代。ハンバーガー・ショップはまだドライブ・インが主流で、ローラースケートを履いたウエイトレスが客の車まで注文品を運んできた。そんな時代だった。 レイ・クロック(マイ…
What's it about ? 青年はボストン・マラソンのテロで両足を失った。 CAST ジェフ・ボーマン コストコの調理工場従業員 (ジェイク・ジレンホール)エリン ジェフを支える女性 (タチアナ・マスラニー)パティ ジェフの母 (ミランダ・リチャードソン) COMMENTS …
CAST デボラ・リップシュタット ユダヤ人歴史学者、大学教授、専門はホロコースト (レイチェル・ワイズ) デイヴィッド・アーヴィング イギリス出身の歴史家、ホロコースト否定論者、ナチス信奉者 (ティモシー・スポール) COMMENTS ホロコースト否定論とは、…
What's it about ? 不器用な青年が辞書の編纂に挑む物語。 CAST 馬締光也(まじめ・みつや) 玄武書房社員 (松田龍平) 西岡 玄武書房辞書編集部の若手 (オダギリジョー) 荒木 玄武書房辞書編集部の責任者 (小林薫) 松本先生 辞書の監修を担当 (加藤剛) かぐや …
What's it about ? 欧州の小国パンドリカで、雪崩のため、汽車が運休となる。復旧するのは明朝。足止めをくらった観光客はホテルに押し寄せる。ホテル側はメイドの部屋も客に提供して対応。支配人大活躍である。 この喜劇的なシークエンスで、登場人物の特徴…
タイトル通り、バニーという園児が行方不明になる。モノクロ映画。 登場人物アン・レーク バニー(四歳)の母親 (キャロル・リンレイ)スティーヴン アンの兄 (キア・デュリア)ニューハウス警視 捜査責任者 (ローレンス・オリヴィエ) 保育園初登園の日にバニー…
『ブレックファスト・クラブ』は、補習にきた生徒5人が感情を剥き出しにしてぶつかりあう映画。 登場人物アンドリュー スポーツ馬鹿 (エミリオ・エステベス)クレア お姫様 (モリー・リングウォルド)ブライアン ガリ勉 (アンソニー・マイケル・ホール)ジョン…
登場人物グレタ 英国人シンガーソングライター (キーラ・ナイトレイ)ダン 落ち目の音楽プロデューサー (マーク・ラファロ)デイヴ ミュージシャン (マルーン5のアダム)最近当たり映画をよく引くので毎日が楽しいです、という話はさておき… 『はじまりのうた』…
邦題は、いかんともしがたいセンスだが、けっこうシリアスなヴァイオレンスである。ファイティング・ダディ 怒りの除雪車(字幕版)発売日: 2018/11/22メディア: Prime Videoこの商品を含むブログを見る 除雪作業員ニルス・ディックマン(ステラン・スカルス…
登場人物イリーナ ベルリンの娼婦 (アルバ・ロルヴァケル)カッレ ホームレスの青年 (ヴィンツェンツ・キーファー) 犯罪「幸運」(字幕版)メディア: Prime Videoこの商品を含むブログを見る 上記2名による恋愛映画。好みは分かれると思う。劇的なロマンスを…
監督・脚本 ポール・トーマス・アンダーソン登場人物 シドニー ギャンブラー (フィリップ・ベイカー・ホール)ジョン 文無しの青年 (ジョン・C・ライリー)クレメンタイン ウェイトレス・副業で売春 (グウィネス・パルトロー)ジミー カジノで警備を担当するゴ…
既に観ている方は多そうだけど、もしこれから観ようとしている方がいたら申し訳ないので、なるべくネタバレなしでいってみます。 本作品は、一言で言うと、パズルが組み合わされていくような映画である。時系列に矛盾はなさそうなので、タイムトラベルものと…
難しい映画である。あえて簡単に言えば、アメリカ南部の片田舎を舞台にして、初老の農夫と、心を病む不良少女が友人になる物語。そう書くと、なんとなく牧歌的なイメージを持たれるかもしれないが、それとは真逆な世界を想像してほしい。つまり、交接・暴力…
卓越した技術で旅客機を胴体着陸させ、被害を最小限に抑えたパイロットのウィップ(デンゼル・ワシントン)だったが、血中よりアルコールが検出されて、ピンチに陥る。 そういえば、本作品のポスターに彼は 英雄か? 犯罪者か?と書いてあった気がする。間違い…
☆ラグビー日本代表が南ア戦に勝利した“ブライトンの奇跡”までの軌跡。 ※1 Amazonプライムで視聴可(2019/9/30現在) ※2 画像はイメージです。 感想 正直なところ、ラグビーのことは全くわからない。100点差で負ける、負け癖のついた日本代表の苦悩に、思いを馳…
出演 ガボレイ・シディベ モニーク ポーラ・パットン マライア・キャリー レニー・クラヴィッツ第82回アカデミー賞で、脚色賞を受賞。プレシャスの母親役を演じたモニークが助演女優賞を受賞。プレシャス(字幕版)発売日: 2015/11/15メディア: Prime Videoこ…
☆ブロークバック・マウンテンでの一夏の出来事が、生涯で最も素晴らしい体験だったということを、彼らは悟る。ブロークバック・マウンテン【Blu-ray】 [ ヒース・レジャー ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > Blu-ray > 洋画ショップ: 楽天ブックス価格: 1,100円 は…
今週のお題「理想の老後」正直に言えば、健康的で文化的な老後が理想ですが、ベンジャミン・バトンの送ったような老後も、けっこう恵まれているのではないかと、今回、映画を観返してみて思いました。『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』とは、第一次世界大…
今週のお題「夏を振り返る」個人的なことで申し訳ないんですが、今年の夏は、邦画観賞にチャレンジしました。 以下、福士蒼汰さん主演『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の感想です。2016年(日本)監督 三木孝治出演 福士蒼汰 / 小松菜奈 / 東出昌大ぼく…
2009年(アメリカ)監督 ボブキャット・ゴールズウェイト日本未公開。WOWWOWで放映されたときのタイトルは『ディア・ダディ 嘘つき父さんの秘密』 DVDレンタル開始時に、現在のタイトルとなる。【バーゲンセール ケース無し】【中古】DVD▼ビッグショット・ダデ…
2014年(アメリカ)監督 ジャウマ・コレット=セラ出演 リーアム・ニーソン ジュリアン・ムーア・航空保安官のビル(ニーソン)とテロリスト(?)の戦い。フライト・ゲーム【Blu-ray】 [ リーアム・ニーソン ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > Blu-ray > 洋画ショップ: …
2017年(アメリカ)監督 スティーブン・スピルバーグ出演 メリル・ストリープ / トム・ハンクス□ワシントン・ポストが報道の自由を守り抜く。ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書【Blu-ray】 [ メリル・ストリープ ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > Blu-ray > 洋画…
1996年(アメリカ)監督 ジョエル・コーエン脚本 イーサン・コーエン ジョエル・コーエン出演 フランシス・マクドーマンド ウィリアム・H・メイシー スティーブ・ブシェミ ピーター・ストーメア□単純な狂言誘拐が、シャレになんない殺人事件に発展する話。ファ…
2001年(アメリカ)監督 ロン・ハワード出演 ラッセル・クロウ ジェニファー・コネリー エド・ハリス ポール・ベタニー☆数学者ジョン・ナッシュ(ラッセル・クロウ)の半生。ビューティフル・マインド (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Prime Videoこの商品…
2015年公開監督 ジェームズ・マーシュ出演 エディ・レッドメイン フェリシティ・ジョーンズ☆理論物理学者のホーキング博士と妻のジェーンを軸にして描かれる。伝記映画。 博士と彼女のセオリー (字幕版)発売日: 2015/07/22メディア: Prime Videoこの商品を含…
2010年公開製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ監督 クリント・イーストウッド出演 マット・デイモン セシル・ドゥ・フランス・津波から生還した女性キャスター(マリー)、工場で働く霊能者(ジョージ)、双子の兄を事故で亡くした少年(マーカス)。死と対峙…